愛車の改造  ロッドホルダー

 

 ルアー釣りが流行ったときに、LittleJoyはサビキ釣りをしていました。でも友人は格好良くルアー釣りをしていました。誘われて何度か行きましたが、ルアー釣りは難しくて一匹も釣ったことがありませんでした。友人の車に付けられたロッドホルダーと高い釣竿が素敵だったので、LittleJoyなりに安い釣竿用に安いロッドホルダーを作ってみました。まぁ、市販のロッドホルダーが高かったのもあるし、AFTの天井に合うものが無かったので・・。7年前です。最近は釣りはほとんどしなくなったけど、二代目フレンディに移設しました。

 ロッドホルダーの製作
 AFTの昇降口の横の幅に合わせたアルミ板を用意します。釣り竿はマジックテープで固定します。私の場合は分割できる竿を3竿分、7つの固定場所を作りました。
 固定場所にドリルで穴を開けます。のちほどリベットでマジックテープを固定します。あと2ヶ所に穴を開けてAFTの天井にネジ止めします。


 釣竿の太さに合わせてマジックテープを切り、固定位置に雄雌を少し重ねて穴を開けて、リベッターで取り付けました。ネジ止でも可能です。


 天井の開閉時に竿がずれて挟まれないように位置を決めます。天井にはアルミの筋交いがあるのでネジ止する時に気をつけます。私の場合は筋交い部分と重なったので、下穴を開けてネジ止しました。その分、強固に固定できました。製作費は4〜500円、製作時間は1〜2時間でした。

 今回、マジックテープを黒からグレーに衣替えしました。アルミ板もグレーに着色してみました。で、家族の「釣りするの?」の問いかけに「えっ・・・(^^;)。」
 

 




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送